【横浜市青葉区】青葉台東急スクエアにオープンしました! あのグルメなショップが1階に新規開店、コラボ商品に注目です。
『青葉台東急スクエア』はスターバックスコーヒーから書店、無印良品や音楽ホールまである地元に密着した東急田園都市線青葉台駅前の商業施設。私も大好きでしょっちゅう立ち寄っています。
その『青葉台東急スクエア』に2022年3月17日に新ショップが登場していました。日本各地の美味しいものを取り揃えた『久世福商店 青葉台東急スクエア店』です。久世福商店ホームページに開店情報が掲載されました。
場所は『青葉台東急スクエア』 South-1 本館 1階です。スターバックスコーヒーが入っているフロア、と言えば分かりやすいでしょうか。
青葉台駅下りホームから中央林間方面側の改札口から外に出ると横断歩道を渡らずに「 South-1 本館」に行けるので便利。この通路は2階に繋がっていますので『久世福商店 青葉台東急スクエア店』へ行くときは入って左手方面にあるエスカレーターで1階へ降ります。
『久世福商店 青葉台東急スクエア店』とはどんなお店?
日本各地の美味しいものを取り揃えたショップです。日本各地を回ってバイヤーが選び抜いた調味料やごはんのお供になりそうな瓶詰め、おつまみにぴったりの珍味やナッツ類、そしてお出汁などが並びます。パッケージも洗練されていて、量も多すぎないのでギフトにもおすすめかもしれません。
『青葉台東急スクエア』のInstagramにショップの紹介が掲載されています↓
この投稿をInstagramで見る
近隣では東急田園都市線たまプラーザ駅前『東急百貨店 たまプラーザ店』の地下1階に『久世福商店 東急たまプラーザ店 』があります。こちらも2019年4月にリニューアルされているきれいなお店です。
ちょっぴり昭和っぽいパッケージが可愛い! 老舗メーカーとのコラボ商品に注目
その久世福商店では、久世福商店×榮太樓總本鋪コラボ商品「あまおうの苺ミルク飴」を発売中です。
久世福商店の人気商品「牛乳と混ぜる いちごミルクの素」をイメージした飴です。
なんと、香料・着色料は不使用だそう。プレスリリースによりますと、「苺ミルクの優しい味わいとほんのり漂うバニラの香り、かわいらしいピンクのマーブル模様を表現しました。」とのことです。
祖父母世代から親しまれている「榮太樓總本鋪」の「榮太樓飴」。とってもかわいいコラボ商品は思わずお土産にしたくなりました。
2022年4月現在『久世福商店 青葉台東急スクエア店』でこの商品の取り扱いがあるようです。
話題の美味しいものが並ぶ『久世福商店 青葉台東急スクエア店』で自分用に、ギフトにチェックしてみてはいかがでしょうか。
※商品情報は取材時点のものです。売り切れや販売終了になる場合もあります。
『青葉台東急スクエア』 South-1 本館 1階の場所はこちらです↓
『東急百貨店 たまプラーザ店』の場所はこちらです↓
【横浜市青葉区】吉田さん、青葉区に来てたんだ! 「吉田類の酒場放浪記」に「青葉台」が登場、吉田さんが立ち寄った神社に行ってみました。
【横浜市青葉区】おかえりミスド! 『ミスタードーナツ青葉台ショップ』3/16オープンしました! 建て替え工事をしていた駅前ビルです。