【横浜市青葉区】みすずが丘の名店ケーキ屋さん『パティスリー フランセーズ アン・プチ・パケ』のバター香り、ドライフルーツのトッピングが美しい「パウンドケーキ・ケック・フリュイ」を買いに。
汗ばむ時季の手土産は少し悩みませんか?お渡しする日までに、前もって用意できて、持ち運んでいる間も崩れにくく、美味しく、喜ばれるものがいいですよね。
そして、しっかり印象に残ることも贈り物の大切な役割りかもしれません。
青葉区地元のケーキ屋さんで美味しい贈り物選び
みすずが丘の人気ケーキ屋さん『パティスリー フランセーズ アン・プチ・パケ』のパウンドケーキは購入後日持ちが約一週間程度です。常温で運ぶことができて、手土産にしやすいですよ。パウンド型は安定感があるので、崩れにくく、持ち運びも安心です。
そして『パティスリー フランセーズ アン・プチ・パケ』のパウンドケーキは見た目もとっても素敵なのです。
お礼の品物が必要になったので、買い物に行くことにしました。
『パティスリー フランセーズ アン・プチ・パケ』の場所はみすずが丘です。
田園都市線江田駅より徒歩約16分程度の場所にあります。駅チカではありませんが、人が絶えない人気店です。『スターバックスコーヒーあざみ野みすずが丘店』の近く、みすずが丘交差点のすぐそばです。
『パティスリー フランセーズ アン・プチ・パケ』の黄色い建物はみすずが丘のランドマークともいえます。バス停も近いです。
この日はお礼の品として、ドライフルーツが美しくトッピングされたパウンドケーキ「パウンドケーキ・ケック・フリュイ」を選びました。
贈り物だけを購入予定でしたが、キャラメル風味とドライイチジクとくるみが入った美味しそうなパウンドケーキ「パウンド・キャラメル・フィグ」が目に留まり、そちらを自宅用に購入することに。
表面のドライフルーツが美しいパウンドケーキ「パウンドケーキ・ケック・フリュイ」
『パティスリー フランセーズ アン・プチ・パケ』はどれもとても美しいのです。
※撮影ケーキは購入品です。店内が混雑時でない時間帯に、許可を得て包装前に撮影させていただきました。
こちらは自宅用の包装です。
手土産用には金のシールを貼ってくださいました。今回は無料の包装でお願いしました。袋もしっかりしていて、安心してお渡しできます。
宝石のように美しい冷蔵ショーケース内のケーキもとても美味しいですが、焼き菓子も地元でも評判ですよ。
ほかにも、フルーツをたっぷり使用したオリジナルのコンフィチュール(フルーツジャム)も人気です。ボトルやラベルもとてもきれいです。この日はパイナップルのコンフィチュールが気になりました。
パウンドケーキに新茶を添えていただくのもこの時季ならではの楽しみ方。
「パウンド・キャラメル・フィグ」の断面です。
しっとりした質感の生地に柔らか目のフィグ(ドライイチジク)そしてクルミが良いアクセントになっています。
パウンドケーキはコーヒーや紅茶を添えることが多いかもしれませんが、この時季おすすめしたいのが新茶。そう、スッキリした香りの新茶の「緑茶」とあわせてもおいしいのです。パウンドケーキのフルーツの香りが引き立つような気がします。
洋菓子を和食器にあわせると、ちょっぴり昭和ぽくて和むような気がします。ちなみにこの柄のお皿はたまプラーザテラスの雑貨店『ダブルデイ たまプラーザテラス店』で購入したものです。
荏田周辺にお越しの際はみすずが丘の名店『パティスリー フランセーズ アン・プチ・パケ』に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。敷地内に台数は多くはないですが駐車場もあります。
クリスマス、年末年始は駐車場も店内も大変混みあいますが、夏場の平日は比較的利用しやすいと思います。
混雑を避けて店内じっくり見ることができますので、お中元やお歳暮の下見をかねてのお買い物もこの時季がいいかもしれません。サブレなどの小さい焼き菓子も美味しいので、ぜひチェックしてみてくださいね。
PATISSERIE FRANCAISE Un Petit Paquet パティスリー アン・プチ・パケ Webサイト
アン・プチ・パケはこちらの場所です↓
ダブルデイたまプラーザテラス店はこちらの場所です↓
【横浜市青葉区】在宅ワークを快適に。インテリア雑貨『ダブルデイ たまプラーザテラス店』でおしゃれ低反発シートクッション見つけました♪