【横浜市青葉区】2021年3月~4月たまプラーザのフード系「開店記事」アクセスランキング&検索キーワード発表!

横浜市緑区・青葉区では2021年3月~4月にかけて、新規出店が相次ぎました。

開店記事が集中したので、見逃した方も多いかもしれません。

この「まとめ記事」では、青葉区の田園都市線たまプラーザ駅前『たまプラーザテラス』(横浜市青葉区美しが丘1丁目)及び、たまプラーザ周辺で2021年3月から4月にかけてオープンしたフード系ショップのオープン情報記事のなかから、2021年3月から2021年4月までのアクセス集計をもとに1位~7位までのランキングにまとめました。(※文章中、実食レポート等の2021年5月公開記事あり。今回集計には含まず)

サキモトベーカリー

ところで、号外NET緑区・青葉区の記事を見ていただくきっかけは何だと思いますか?

実は一番多いのは「ショップ名検索」なのです。みなさまはどんなキーワードで検索をし、号外NETを見つけていただいたのでしょうか。

今回はランキングとともに、ページを見る「きっかけ」になったキーワードをピックアップしてご紹介します。

号外NET緑区・青葉区エリア版では、所謂SEO対策(検索エンジン対策)は出来ていたのか、いないのか?!そんなチェックもお楽しみいただけると嬉しいです!

【ランキング7位】『築地銀だこ』検索キーワードは「銀だこ たまプラーザテラス」

たまプラーザテラスのフードコート内へのたこ焼き『築地銀だこ』の出店は注目を集めました。

たまプラーザには『東急百貨店たまプラーザ店』デパ地下に「くくる」、ほかにはたまプラーザ中央商店街の一角に『たこ焼一久 (たこやきいっきゅう)』がありますね。

『築地銀だこ』のたこ焼きは少し皮がサクッとした感じがあるのが特徴ですね。

築地銀だこたこ焼き

『築地銀だこ』のたこ焼きをテラスキッチンでシェアして食べている親子連れをよく見かけます。おうちで「たこパ」も楽しいですが、お店でプロフェッショナルに焼いてもらうたこ焼きは格別です。

すでに通い詰めて、スタンプカードが一杯になったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。こちらの記事です↓

築地銀だこ
『築地銀だこ』が2021年3月11日に『たまプラーザテラス』(横浜市青葉区美しが丘1丁目)にオープンしました。 …

【ランキング6位】『ビオセボン たまプラーザ店』検索キーワードは「ビオセボン たまプラーザ」

『ビオセボン たまプラーザ店』は生鮮食品からサニタリーまで揃う、本格オーガニックスーパーマーケット。量り売りのドライフルーツやナッツ類が人気のイオン系のオーガニックスーパーの出店に、多くの注目が集まりました。

オープン日はたくさんの人が訪れていていました。こちらの記事です↓

実はオープン初日の『ビオセボン たまプラーザ店』店内にいる間、「トップカードのポイントは貯まりますか?」という質問をしている方が何人かいらっしゃいました。

たまプラーザテラスや東急百貨店たまプラーザ店で貯まる、東急系のポイントがイオン系のお店でポイントが付与されるのか、念のため、確認してしまう気持ちが良くわかりました。もちろん、こちらのショップはたまプラーザテラス内にあるので、トップポイントがバッチリ貯まりますよ!

【ランキング5位】『BILLY BREAD MEISTER(ビリー ブレッドマイスター)』検索キーワードは「ビリーブレッドマイスター」

『東急百貨店 たまプラーザ店』にも新規オープン店舗がありました。クオリティの高いお土産としても期待の高いラスク専門店『BILLY BREAD MEISTER(ビリー ブレッドマイスター)』が出店しました。

栄えある1号店の出店は、青葉区住民としても気分が上がります。つい、お土産の口上に「たまプラーザが1号店なの!」と言ってしまいそう。こちらの記事です↓

東急百貨店たまプラーザ店
ラスク専門店『BILLY BREAD MEISTER(ビリー ブレッドマイスター)』(株式会社もめん弥 本社: …

【ランキング4位】『チョップド サラダ デイズ たまプラーザテラス店』検索キーワードは「たまプラーザ サラダ専門店」

「野菜でこんなに人が集まるなんて・・・」とお店の前でつぶやいてしまいました。オープン前の開店情報記事はこちらです↓

『チョップド サラダ デイズ( CHOPPED SALAD DAYS)たまプラーザテラス店』は連日人気です。ずっしりとした重みのあるサラダは一般的なデリカテッセンやスーパーのサラダの概念を越えた衝撃がありました。

CHOPPED SALAD DAYS

野菜のカットは地味に大変、人に頼めるなら頼みたい・・・そんな時もあるかもしれません。もう、サラダの心配はいらない、頑張らなくてもヘルシーで美味しい野菜が食べられる!そんな気持ちになった方もいるのでは?実食レポートはこちらの記事(※2021年5月公開)です↓

【ランキング3位】『東京とろろそば』検索キーワードは「東京とろろそば 美しが丘」

2020年6月にオープンしたばかりの『とんかつ はま田 横浜美しが丘店』が閉店して『東京とろろそば』になったときは驚きの声があったようです。

『東京とろろそば』駐車場もあり、全品お持ち帰り対応しています。豊富なメニューを取り揃え、コスパもいいそう。こちらの記事です↓

東京とろろそば 横浜美しが丘店
美しが丘西一丁目交差点付近を通りかかったところ、『とんかつ はま田 横浜美しが丘店』が閉店していました。別の店 …

【ランキング2位】『嵜本(サキモトベーカリー)』検索キーワードは「さきもとベーカリー たまプラーザ」

『Dexee Diner(ディキシーダイナー)たまプラーザ』跡地にまさかの高級食パン専門店のカフェ&ベーカリー『嵜本(サキモトベーカリー)』出店です。

たまプラーザ駅前南口側にはすでに高級「生」食パン専門店『乃が美 はなれ たまプラーザ店』があるため、驚きをもって迎えられました。こちらの記事です↓

たまプラーザテラス外観
『たまプラーザテラス』ゲートプラザ1階に2021年4月24日(土)に高級食パン専門店 『嵜本 (サキモト)ベー …

店舗入り口に「完売」のお知らせを見ない日はない(2021年5月中旬現在)くらいですので、食パンを購入した方がSNSに投稿したくなるその気持ち、よくわかります。

休日のちょっとリッチな朝ごはんに、話題のお土産に、楽しく利用されている投稿をInstagramで見かけました。アプリでの予約購入が確実なようです。こちらの記事では、食パンの焼き上がり時間やアプリのことを書いています(※2021年5月公開)↓

【ランキング1位】『丼丸VAVA 美しが丘店』検索キーワードは「丼丸VAVA」「丼丸 たまプラーザ メニュー」

そして、一番アクセスの多かったオープン記事は『丼丸VAVA 美しが丘店』の開店情報でした!「たまプラーザ 丼丸」や「丼丸 たまプラーザ」というキーワード検索で号外NETにアクセスしていただいたようです。記事を見ていただき、ありがとうございます!

チェーン店ですが、店舗ごとの個性があると言われる『丼丸』。『丼丸VAVA 美しが丘店』はどんなお店になるのか、オープン前から話題でした。美しが丘周辺の「おうちご飯の救世主」として、既に人気店です。こちらの記事です↓

丼丸VAVA
『丼丸(どんまる)VAVA 美しが丘店』(横浜市青葉区美しが丘2丁目)が2021年3月22日に田園都市線たまプ …

以上がオープン記事アクセスランキングです。気になるお店はありましたか?

フード以外の店舗や期間限定のショップも網羅すると、2021年3月~4月の開店はもっとありましたね。期間限定伊勢のアンテナショップ「イセショップ」も好評で印象に残っていますし、実際「イセショップ」と、よく検索していただき、号外NET緑区・青葉区エリア版にアクセスするきっかけになったようです。

たまプラーザテラスではオープンして以来の前代未聞ともいえる店舗の交代が集中したこの期間は、「コロナ」時代の影響の大きさを感じずにはいられません。

たまプラーザテラス

いつものお買い物もちょっと楽しいというのが青葉区の商業施設の魅力のひとつではないでしょうか。

号外NETの記事をきっかけにライフスタイルにぴったりあったお店が見つかり、地元横浜市青葉区での毎日が「ちょっとラクに」「ちょっと楽しく」なっていただければ、心から嬉しく思います!

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!