【横浜市青葉区】あざみ野にある、この珈琲店で見つけました。バタークリームを使用したケーキは昭和レトロ感ある味わい。
昭和レトロが気になる方が多いようです。スイーツで「昭和レトロ」と言いますと、「バタークリーム」を思い出す方も多いのではないでしょうか。
そんなレトロな味わいのバタークリームを使ったケーキを区内で見つけました。
『上島珈琲店 あざみ野店』にバタークリームをサンドしたケーキがありました
『上島珈琲店 あざみ野店』でバタークリームをサンドしたケーキを見つけましたよ。
その名は「ザントクーヘン」(430円)です。
一緒に注文したのはブレンドレギュラー(480円)です。
しっかりした味のコーヒーでバタークリームをサンドしたケーキをいただくとケーキのコクが感じられます。コーヒーの苦味でバタークリームのまろやかさを一層感じます。
ホームページで確認しましたところ「アーモンドとバターのザントクーヘン」が正式名称のようです。「アーモンドプードル入りのホロホロとした食感と、バタークリームのコク、ラム酒の甘い香りが楽しめる贅沢なドイツの伝統菓子です。」とのこと。
なお、ラム酒を含むため、一部の店舗では販売していないとのことです。
昭和レトロ感があるスイーツはこちらでも話題にしています↓
新しい本格的なヨーロッパ風の洋菓子屋さんが多い横浜市青葉区内では「意外に食べられない」という声も聞きます。そうなんです。昔ながらの昭和の洋菓子屋さんに行かないとなかなか出会えないですよね。
『上島珈琲店 あざみ野店』の場所は横浜市営地下鉄あざみ野駅の改札口近くです。
バタークリームを使用したケーキが気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
【横浜市青葉区】江田駅にあるケーキ屋さん、シュークリームがビッグサイズ!クリームたっぷりにカスタード。ハロウィンスイーツもかわいいです。