【横浜市緑区・青葉区】1月24日から25日にかけて、関東地方で強い冬型の気圧配置が予想されています。路面凍結などに注意を。

気象庁発表によりますと関東地方で2023年1月24日から25日にかけて強い冬型の気圧配置が予想されています。

※写真はイメージです。

気象庁防災予報Twitterでも強い「冬型の気圧配置」との予報が投稿されています↓

2023年01月23日16時53分の気象庁発表(大雪に関する関東甲信地方気象情報 第4号)によりますと「強い冬型の気圧配置の影響で、長野県と関東地方北部では、24日昼過ぎから25日にかけて、大雪となる見込みです。大雪や路面の凍結による交通障害に警戒・注意してください。」とのことです。※東京都の気象予報として発表されています

記事作成時点(2023年1月23日午前11時現在)まだ横浜市に関する積雪の情報は出ていませんが、関東地方北部、甲信地方にお出かけになる方は気象予報に注意するといいかもしれません。関東地方の山沿いなどに出かける予定のある方は行き先の天気予報を確認してお出かけください。

山沿いではありませんが、下の写真は2022年1月6日のたまプラーザの様子です。このときもかなり降りましたね。

美しが丘

※2022年1月6日撮影

強い冷え込みも予想されていますので、服装も暖かくしてお過ごしください。屋外・室内ともに、気温を確認し、無理なくお過ごしください。路面の凍結など、足元にも十分ご注意くださいね。

青葉区防災必携
夏から秋にかけて、台風などにより、豪雨があると災害が気になりますよね。 横浜市では風水害に備え「浸水ハザードマ …
生命維持に欠かせない「飲料水」。横浜市緑区、青葉区内で災害時どこで給水が受けられるか確認したことはありますか? …
年末年始、医療機関も通常の診察がお休みになります。 いざという時のために「休日診療所」の場所やWebサイトなど …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!