【横浜市青葉区】たまプラーザ「あおば救急・防災フェア」開催予定。救急・防災を楽しく学べるイベントです。
1923年(大正12年)9月1日11時58分に発生した関東大震災(かんとうだいしんさい)。首都圏に甚大な被害がありました。毎年9月1日が近くになると「防災」が話題になりますね。

※写真はイメージです
東急田園都市線たまプラーザ駅前『たまプラーザテラス』(横浜市青葉区美しが丘1丁目)にて「あおば救急・防災フェア」が開催予定です。日時は2023年9月9日(土)時間13:30~15:30です。
子ども用救急服・防火衣を着装しての写真撮影ブース、救急車等の展示ブース、「ポケモンぼうさいきょうしつクイズ」体験ブース、医師による健康相談ブースなど、子どもから大人まで楽しめるイベントです。
横浜市消防音楽隊による消防コンサート(消防コンサートは14:00~14:30)も予定されています。
雨天の場合は「雨天時はゲートプラザ2F サークルコートにおいて、AEDを使った心肺蘇生法体験ブースや「ポケモンぼうさいきょうしつクイズ」などの防災広報ブースのみ実施します。」とのことです。
開催時間など、詳しい内容はたまプラーザテラスホームページのイベントページ「あおば救急・防災フェア」をご覧ください。
※イベント開催は変更になる場合もございますので、施設ホームページ等で最新情報をご確認の上、お出かけください。
たまプラーザテラスの場所はこちらです↓
【横浜市緑区・青葉区】2022年度版「横浜市浸水ハザードマップ」が配布されています。大雨や大地震、気になる防災情報はココでチェックしておきましょう。
【横浜市青葉区】東急田園都市線にクレジットカードのタッチ機能、QRコードで直接乗車。新しい決済方法の実証実験がスタートします。