【横浜市青葉区】SNSで話題、クリームたっぷりのお菓子「マリトッツォ」は『オーケーあざみ野店』で買えちゃいます!
SNSで話題の生クリームを丸いパンにはさんだスイーツ「マリトッツォ」。イタリア・ローマの伝統菓子としても知られる今話題のスイーツです。たまプラーザやあざみ野周辺のカフェやパン屋さんでも買えるようになりましたね。
手軽に食べられる「マリトッツォ」はどこで売っているの?
人気の「マリトッツォ」は売り切れのことも。できればデイリーなおやつ価格で「おうちカフェ」できるものが欲しいと思い、探してみたらありました。
購入できる場所は東急田園都市線駅ちかくにある、高品質・Everyday Low Priceがテーマのスーパーマーケット『オーケーあざみ野店』(神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目)です。このお店では、山崎製パン株式会社の「マリトッツォ」を販売中(2021年7月中旬現在)です。
店内でピザなどを陳列している棚の近くにある冷蔵の棚にありました。10℃以下で保存の要冷蔵商品のパンなので、常温のパンコーナー売り場ではないのです。
パッケージはほっこりナチュラル。
なんとなく、ちょっとカントリーテイストの「ほっこり」したパッケージです。
クリームがたっぷり挟まっていて、高さがあります。つぶれないように透明プラスチップのガードが巻かれているのがわかりますか?
はずすと、きれいにカタチがキープされていました。コロンと転がりそうな丸さに気持ちもほっこりしそう。
こんな風にオレンジピールが入っています。たっぷりのクリームの中でいいアクセントになっています。
クリームがこんなにたっぷり、しっかりめの食感なのに食べやすいです。口どけの良いクリームで、爽やかな味わい。パンに軽い塩気があるので、さっぱりと食べられるのかもしれません。クリームの量は多いので、自宅に持ち帰ったとき、一度冷蔵庫に入れてしっかり冷やしてから食べるのがおすすめです。
山崎製パン株式会社の要冷蔵のスイーツ「マリトッツォ」は今年の6月頃から販売され始めたばかりの商品。価格は販売店によって異なるようですが、1つ170円前後のところが多いようです。今回の『オーケーあざみ野店』では150円程度(※レシート記載の税抜単価より税込計算※オーケークラブ割引なしとして計算)です。かなり買いやすいお値段ではないでしょうか。これなら気軽にトレンドスイーツで「おうちカフェ」が楽しめそうです!
オーケーあざみ野店はこちらの場所です↓